読んでないとヤバイ(?)ってレベルの名作SF小説10選
読んでいてもたいして良いことはないSF名作私選十作 - 脳髄にアイスピック
お前らわざわざ無理してSFなんて読もうとするんじゃねえよという6冊
なにやら今、はてなでSFが熱いと聞いて便乗
「オススメのSF」というのは数年でループしている話題です。
なので、たくさんのSFのどの本を読むべきかというたくさんある記事のどれを読むべきかという、大変ややこしいことになりつつあるので、オススメの紹介記事を紹介する記事を書きました。
選定基準は独断と偏見(ブックガイドの枕詞)
SF初心者に捧げるSF小説n冊 - FUKUDA2; Fatally Ununified, Karmic, and Uncertain Diary Architecture 2nd version
「できるだけ新刊・近刊・もしくは古本などで入手可能性の高そうな本」をもとに「SFというジャンル内の大まかな傾向を把握できそうなもの」、というポリシーに基づき、独断と偏見でジャンル内傾向の説明と該当カテゴリ内でのおすすめ作品をまとめてみました。
SFの原型──古き良き宇宙SF
SFの華──宇宙での冒険活劇(スペースオペラ)
未来史もの──人類史に思いを馳せるひととき
サイバーパンクの残り火──出色の三編
サイバーパンクの後継者──絶望と希望の狭間で
「SFだからこそ」書ける物語──異色作品集
貴様ら、火星へ行きたいか!?──火星を舞台にした二編
読書ガイド──「で、結局初心者はどれから読めばいいわけぇ?」
ジャンル別に詳細で丁寧で愛にあふれた解説。
紹介文を読んでいるだけでワクワクできるというSFの良さが味わえる素晴らしい記事
404 Blog Not Found:書評 - SF入門用ベストテン
現在でも新刊として入手できること
いくら名作でも、入手困難ではNG。2007年3月現在、Amazonで新品で買えるのが条件。
それでいて、古典であること
新し過ぎては「共通項」とならないし
難度が低いこと
たとえばいきなり「ディアスポラ」というのは、上の先崎発言に通じるものがある。どちらかといえば原著派の私が、海外SFでもここでは訳本を取り上げているのはそのため。
それでいて、Sci-Fi度が高いこと
「 銀河英雄伝説 」は傑作だけど、あれはサイエンス・フィクションというよりポリティカル・フィクションに分類すべきだし。
とりあえずdankogai
それぞれの紹介はあっさり気味だけど、魅力が伝わるのはさすが
不倒城: 海外SFを読んだことがない人に、海外SF入門としてお勧めしたい四冊
コンセプト:海外SFはすげえ楽しいんだけど、職場の同僚に聞いてみるとどうも敷居が高いようなので、この俺が独断と純然たる自分の好みでお勧め入門用海外SF小説を挙げてみようと思った。
私の立ち位置:海外SF小説ファン。ただし若干なんちゃって分が入っており、ガチな人に比べれば遥かに読んでる量は少ないと思う。けどそれくらいの方が初心者向けという観点には合致している気もするからいいんじゃないだろうか?
基準:難易度が高そうな専門用語がべきべき出てくる作品は最初は避けた方が無難かもと思った。例えばいきなりヴァン・ヴォークトとかスタニスワフ・レムとか、若干ハードな気がする(勿論タイトルにもよるけど)
海外SFに尻込みしてしまう人でも、なぜオススメなのか、どんな話なのかというのをきちんと書かれてるから、
あれ、案外敷居高くないんじゃないの、と思えるはず。
ねこねこブログ : 日本SFを読んだことがない人に、古めの日本SF入門としてお勧めしたい五冊
オマージュ元「海外SFを読んだことがない人に、海外SF入門としてお勧めしたい四冊」
コンセプト:SFはすげえ楽しいんだけど、どうも古い日本SFはあまり読まれていないようなので(SF小説は頻繁に絶版になってしまうから…)、独断と純然たる自分の好みでお勧め入門用日本SF小説を挙げてみようと思った。
上とは逆に、国内のは全然読んでないって人も結構いるので、そんな方に是非
勝手にSFだけでハヤカワ文庫100冊 その1 非英語圏強襲(1〜4)
思わずSF関係だけでハヤカワ文庫から100タイトル、リストアップしたりしてしまった。
せっかく変なリストを作ったんだから、SF読みの酒の肴にでもしていただこうとブログのネタにしてみると、そういった次第でありまして……
初心者向け定番は結構読んだよーって人向け
あとはどんどんディープな世界に踏み込むのみ
俺達のSFはまだはじまったばっかりだ!